経営とITの架け橋となるためのオリジナル研修コースを提供しています。
9カテゴリー71コース(オンライン対応44コース、2025年2月現在)、
カッコ内はコース数。コース名に*が付いているものはオンライン対応コースです。
なお、オンライン対応していないコースでもオンライン環境によっては実施可能な場合もございますので、お問い合わせください。
各コース名をクリックしていただくと詳細内容(PDFファイル)が表示されます。
・デジタル・DX(16)
*ゼロからの生成AI入門
*DX実現のための新規事業開発入門
*DXリテラシー入門
*データサイエンス入門
*デジタル技術超入門(ビックデータ/IoT編)
*デジタル技術超入門(クラウド/アジャイル編)
*デジタル技術超入門(AI・人工知能編)
*デジタル技術超入門(DX編)
*SEのためのデジタルシステム入門(IoT編)
*SEのためのデジタルシステム入門(ビッグデータ分析編)
*SEのためのデジタルシステム入門(機械学習・ディープラーニング編)
*SEのためのデジタルシステム入門(アジャイル編)
*SEのためのデジタルシステム入門(AWS・Azure編)
*デジタル戦略入門
*デジタル戦略入門(1日版)
やってみよう!DXコンサルティング〜目指せ! DXコンサルタント〜
・デザイン思考(5)
*デザイン思考とシステム企画開発
デザイン思考を活用したシステム開発入門
デザイン思考を活用した論理的に問題を解決する技術
デザイン思考のための発想法入門
イノベーションのためのデザイン思考
・業務知識(11)
*ここから始める!システム開発者のための業務知識基礎(会計編)
*ここから始める!システム開発者のための業務知識基礎知識
(販売・購買・在庫・生産管理編)
*ここから始める!システム開発者のための5大業務知識基礎
*ここから始める!業務知識の基礎(会計編)
*ここから始める!業務知識の基礎(購買・在庫編)
*ここから始める!業務知識の基礎(販売編)
*業務プロセス改革とシステム化(会計編)〜改革しよう!会計業務〜
*業務プロセス改革とシステム化(販売・購買・在庫編)〜改革しよう! 販売・購買・在庫業務〜
*業務知識の基礎と改革のポイント(会計編)
*業務知識の基礎と改革のポイント(販売・購買・在庫編)
*ここから始める!システム開発者のため銀行業務知識基礎
・IT戦略・企画・ITコンサルティング(13)
やってみよう! ITコンサルティング
やってみよう! ITコンサルティング(3日版)
演習で学ぶ! IT戦略立案
セールスサポートSEのためのITコンサルティング
*IT戦略入門
*経営戦略入門
*経営戦略入門・IT戦略入門
演習で学ぶ! 経営戦略立案
演習で学ぶ! 経営戦略立案(1日版)
バランスドスコアカード入門
*やってみよう! システム企画
やってみよう! 要求分析と業務プロセス設計(2日版)
体験しよう!上流工程(課題把握・要求定義)
・営業・マーケティング(8)
(新入営業社員・若手営業社員向け)
売れるIT営業になるための科学的ワークショップ
やってみよう! ITコンサルティング営業
(中堅営業社員向け)
演習で学ぶ! ITコンサルティング営業
営業力強化研修
採用される提案書を書く技術
(SE向け)
SEのためのソリューション・マーケティング
(マーケティング担当者向け)
*マーケティングの基礎知識
マーケティングの基礎知識と活用(1社向け研修)
・システム思考(1)
*システム思考入門〜因果ループ図を活用した問題解決〜
・ロジカル・シンキング(5)
*問題解決のためのロジカル・シンキング入門
論理的に問題を解決する技術(1日版)
フレームワークを活用したロジカル・シンキング 〜フレームワークを活用して問題を解決する〜
ロジカル・シンキング基礎
ロジカル・シンキング応用 〜ロジカル・シンキングを活用した経営戦略立案〜
・論理的なヒューマン・スキル(9)
*論理的に話す技術
*論理的に話す技術(1日版)
論理的にプレゼンテーションする技術
*論理的に文章を書く技術
*論理的に文章を書く技術(1日版)
*わかりやすい日本語を書く技術
*わかりやすい日本語を書く技術(1日版)
*論理的でわかりやすい日本語文章を書く技術(2日版)
*グローバル人材育成〜異文化理解力〜
・階層別研修コース(3)
*情報システムの過去・現在・未来を考える
企業のしくみ
*生産性を上げる働く技術
・全コース(71)
オリジナル研修コース一覧
オリジナル研修コース概要
オンライン対応コース一覧
オンライン対応コース概要
なお、開発ご希望の研修がございましたら、ぜひ、お問い合わせください。
著作権をこちらで留保させていただくことを前提に無料で開発いたします。(minoru-inoue@nifty.ne.jp)
3つのコンサルティング・サービスを提供しております。
・IT戦略立案コンサルティング
・人財育成体系・研修ロードマップ構築コンサルティング
・バランス・スコアカード導入支援コンサルティング
コンサルティング・サービス一覧
・IT戦略立案コンサルティング
経営戦略を実現するためのIT戦略作りを実績豊富な方法論に基づき、ご支援いたします。ITなくしては効率的な経営・戦略的な経営のできない時代に入っています。経営目標・経営戦略実現のためにはIT面の戦略が必要です。
【IT戦略立案方法論】
【実績】
書籍雑誌出版/映像音楽企画会社、電子部品製造会社、
自動車部品製造会社、ケーブルテレビ会社、事務機器販売会社、
中堅消費者金融会社、AV機器製造販売会社
・人財育成体系・研修ロードマップ構築コンサルティング
計画的な人財育成を図るためには、人財育成体系や研修ロードマップが必要です。スキル標準を活用し、実績豊富な方法論に基づき、効率的に貴社に最適な人財育成体系や研修ロードマップを効率的に構築するご支援をいたします。
【人財育成体系・研修ロードマップ構築方法論】
【実績】
倉庫業情報システム子会社 、食品会社システム部、
電力会社システム部、金融機関情報システム子会社、携帯電話会社、
情報サービス会社、製造業情報システム子会社、
運輸業情報システム子会社
・バランス・スコアカード導入支援コンサルティング
業績管理ツールであるバランス・スコアカードを効果的に導入するためのご支援をいたします。バランス・スコアカード導入の目的には大きく2つに分かれます。戦略組織を構築することを目的とするものと、現状の業績管理指標を見直すことを目的とするものです。導入目的により方法論が異なります。貴社におけるバランス・スコアカード導入目的を明らかにしたうえで、最適な方法論をご提示し、効率的・効果的な導入をご支援したします。
【バランス・スコアカード導入方法論(戦略組織構築型】
【バランス・スコアカード導入方法論(現状見直し型】】
【実績】
水産/食品会社、自動車部品製造会社
詳細な内容をお知りになりたい方は、ぜひ、お問い合わせください。
minoru-inoue@nifty.ne.jp)